SOLD OUT
水出しでお飲みいただきたい3つの味のお茶ギフト。
見た目もさわやかで涼し気な、夏らしいデザインのギフト缶セットです。
壱之庄一番人気の「雁ヶ音ほうじ茶 壱之棒」と、「洛之葉(らくのは)」の玉露と煎茶を組み合わせました。
どれも扱いやすいティーバッグタイプです。
「ティーバッグのお茶って、なんだか安っぽいイメージが…」。そう思われる方もおられるかもしれません。壱之庄の「壱之棒」と「洛之葉」はそのイメージを覆します。
従来のティーバッグとは比較にならない上質の茶葉を使用。
また、バッグ内部の空間が大きくとれる三角形ティーバッグを用いています。
茶葉が充分に広がり、「壱之棒」「洛之葉」の味と香りをしっかりとお楽しみいただけます。
・「壱之棒」ってどんなお茶?
私どもが絶対の自信をもって世に出す「雁ヶ音ほうじ茶 壱之棒」。
ほうじ茶のしっかりした香ばしさ、まろやかな甘み、さわやかな若わかしい風味を持ち合わせたお茶です。店舗に隣接する自家焙煎工場で日々心を込めて焙煎しております。
緑茶になる上質の原料をほうじ茶に。一番茶の「茎(雁ヶ音)」の部分を厳選し、丁寧に煎り上げてつくります。素材がいいから、そのよさを生かすためにあえての“浅煎り”。香りと味を上品に仕上げています。
・「洛之葉」ってどんなお茶?
「洛之葉」は、私どもが美味しいと思う緑茶を、「どうすれば簡単に、そして手軽に飲んでいただけるか」を考えてつくりあげた壱之庄の緑茶ブランド。「玉露」「煎茶」がございます。
玉露は、まったりとした深く上品な甘みが身上です。
上質の茶葉を水出しにも適するように独自製法にて仕上げており、あえて細かめに刻んでいるのも特徴です。
煎茶は、すっきりとさわやかな味・後口が身上です。
水出しにも適するようにやや深蒸しで仕上げており、こちらも、上質の茶葉をあえて細かめに刻んでおります。
日常使いしやすい価格設定も魅力です。
・ぜひ「水出し」で
朝から暑い夏の日は、ウォーターボトルやお急須、ペットボトルにティーバッグをポンと入れ、お水を注いで冷茶のご準備を。
準備と言ってもお茶が出来上がるまで時間は必要ありません。
水(氷も一緒にどうぞ)を入れたらお好みの濃さになるまでしばし待つだけ。
それだけでとってもおいしい水出しのお茶が出来上がります。本当に簡単。ぜひお試しくださいませ。
・おいしさのヒミツ
水でお茶を淹れることで旨味成分・甘み成分(アミノ酸・テアニン)が引き出され、とてもまろやかな味に。ビタミンCも壊されないため、カラダによりよいお茶が出来上がります。
お客さまにもほめられる味、壱之庄自慢のお茶。
今日は雁ヶ音ほうじ茶、明日は玉露など、気分やお料理に合わせてお楽しみいただけますと幸いです。
■ 夏のティーバッグギフト3缶
洛之葉[玉露] 3g× 20袋
洛之葉[煎茶] 3g× 20袋
壱之棒[雁ヶ音ほうじ茶] 3g× 10袋
箱サイズ:205mm×216mm×60mm
※のしはご希望によりお付けしております(無料)。
のしの色は、祝事は紅白、仏事は黄白にさせていただきます。
のしの色やのしのお名前をご指定されるなら、お手数ですが備考にご記入ください。