2025/03/12 20:16
めっちゃ簡単なのにかわいい。 めっちゃっかわいいのにおいしい。おいしくてかわいくてすぐに作ってみたくなる、そんなお菓子の提案です。ただ甘いだけ というのもおもしろくないので、ベースを「マシュマロとき...
2025/02/07 13:16
こんにちは🥰バレンタインには「お茶チョコ」を♪今年の壱之庄のバレンタインレシピはコロコロ丸めたトリュフチョコ。ほうじ茶、抹茶を混ぜ込んだお茶チョコでデコレーションしています。かわいくかわいく仕上げた...
2025/01/22 15:43
厚焼き玉子をレンチンで簡単につくってサンドイッチに。ほうじ茶風味の玉子焼きと辛子マヨネーズの組み合わせでちょっと大人なサンドイッチに仕上がります。ほうじ茶パウダーの量はお好みで加減してください。玉...
2024/12/12 08:46
今年もクリスマスが近づいてまいりました。ドーン!と大きなケーキもいいけれど、気軽につまめるフィンガーデザートでクリスマスの食卓を飾るのはいかがでしょうか。あっという間にできるかわいいタルト。お酒の...
2024/11/22 10:25
生地を「プレーン」「ほうじ茶」「抹茶」にしたり、クリームを「プレーン」「ほうじ茶」「抹茶」にしたり、はたまた、あんこを「プレーン」「ほうじ茶」「抹茶」にしたりすると、組み合わせの幅が広がりすぎるほ...
2024/10/18 09:25
カボチャかな? お芋かな?今月の壱之庄お茶レシピは、かぼちゃの形をしたスイートポテトです。ハロウィーンの日のおうちお菓子にいかがでしょうか。▼ハロウィーンスイートポテト:壱之庄お茶レシピhttps://recip...
2024/09/14 19:20
おうちでお寿司。茶飯の酢飯にお好きな具材を のせて、巻いて、かわいく、楽しく。今月の「壱之庄お茶レシピ」は「茶飯のお寿司」。ひと口サイズのおにぎり型と手巻き寿司タイプでご紹介しています。ミニミニサイ...
2024/08/19 09:56
ほうじ茶だんご、抹茶だんご、白いおだんご。餡子もいろいろ用意しておだんごに塗って召し上がれ。かわいくってカラフルで甘さをうんと抑えたヘルシーおだんご、夏の終わりにいかがでしょうか。冷たい水出し茶と...
2024/07/19 07:42
暑くて暑くてあんまり食欲が…😅そんな日にこんなフルーツサンドはいかがでしょう?お茶のクリームとバナナとのおいしい組み合わせ😍ちょっと冷やしてどうぞ♪▼お茶クリームのバナナサンド:壱之庄お茶レシピhttps:...
2024/06/25 16:35
葛まんじゅう、つるんと甘く、琥珀色に輝いて。抹茶とほうじ茶の餡子で作りました。あっという間にできちゃう夏の和菓子です。▼琥珀色した「葛まんじゅう」~お茶の餡子で~:壱之庄お茶レシピhttps://recipe.ich...
2024/05/20 09:20
オレンジをお砂糖で煮て、低温のオーブンで乾かして、チョコをちょこっとつけて固める──、オランジェットの出来上がり~♪お茶のチョコがいい仕事をしてくれます。▼お茶チョコのオランジェット:壱之庄お茶レシピh...
2024/04/24 10:10
ご飯に「お茶漬け抹茶」をふりかけて、具材をのせてお湯かける😘高級料亭のお茶漬けみたい~😍壱之庄から「お茶漬け抹茶」が新発売。お好きな具材で、ワンランクアップな抹茶のお茶漬けをどうぞお楽しみください...
2024/03/17 09:44
はんぺんを入れて厚焼き玉子。ふっくらおおきく仕上がります。グリンティーを混ぜ込めば鮮やか緑の甘~い玉子焼きに。ほうじ茶入りもご賞味あれ。お花見のお弁当にいかがでしょうか。▼お茶の玉子焼き:壱之庄お茶...
2024/02/18 10:41
ひな祭りにお彼岸に、こんなかわいい「おはぎ」を手作りしてみる──、いかがでしょうか。きなこや餡子といった定番に、ココナツやアーモンドなどの“洋物”バージョンをプラス。忘れてならない壱之庄の「ほうじ茶パ...
2024/01/21 21:50
節分近し。春近し。恵方巻を手作り、いかがでしょうか。お寿司とお茶は相性ピッタリ。ならば、酢飯にもお茶をきかせてみよう!と、「茶飯酢飯」で作る、食べやすいハーフサイズの恵方巻をご提案しています。7種の...