自家焙煎工場で作るほうじ茶。味と品質に自信あり 京都・宇治田原 壱之庄
SOLD OUT
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら
※¥7,560以上のご注文で国内送料が無料になります。
再入荷のお知らせを希望する
年齢確認
再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。
メールアドレス
折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「ichinosho.jp」を許可するように設定してください。
再入荷のお知らせを受け付けました。
ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。 メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。 通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。
●大福茶 「おおぶくちゃ」と読みます。お煎茶に昆布と小梅を浮かべて飲むのが「大福茶」のスタイル。大福茶の「大福」は、宮中で病気平癒の吉例行事であった「王服(おうぶく)」が変化したものと言われています。 そして、「朝茶はその日の難を逃れる」と言わていることから、京都では元旦にこの大福茶をいただくのが伝統行事となっています。 1年の計と富貴長命を祈るお茶。どうぞ召し上がれ。 ---- セット内容 煎茶【大福茶】70g 大福合せ(梅3.昆布3)